キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ B5型 購入して初焼 新しいギア、キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ を購入しました キャンプの1人用のコンロが欲しくて色々と探していて、手頃で高評価(Amazon)で買ってしまいました。 安くて、コンパクトで、使いやすい。 あとは長持ちしてくれたら良いんですけどね。 やはりと言うか… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月24日 続きを読むread more
DIY クーラーボックス保温力強化 今年購入したロゴスのクーラーボックスです (青色のは今まで使っていたホームセンターのヤツ) コレが色々とありまして結露が出るようになってしまい対応策することになりました 事の始まりは氷点下パックの保冷剤(中2個)を購入したことから始まります。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年10月15日 続きを読むread more
映画 ヴァイオレットエヴァーガーデン 遅ればせながら映画ヴァイオレットエヴァーガーデン観てきました 今年一番感動した作品になりました 取り合えずTV版だけでも全話観てから行くのが必須です。 TV版のヴァイオレットエヴァーガーデンでも私的に好きなの話(50年間、誕生日に手紙が届くヤツ)の後日談… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月22日 続きを読むread more
パジェロミニのワイパー交換と室内灯LED化 パジェロミニのワイパーブレードとLED室内灯が届いたので取り付けます まずは室内灯からいきます。 今までの点灯はこんな感じです。オレンジ色に近くて光量はあるんですが暗く感じます 心配なのでマスキングテープで合いマークを付けてから外します。… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月04日 続きを読むread more
mont-bell チャチャパック35L購入 山の日を目の前にしてバックパックを購入しました クッカーとか持ち物が増えすぎて、そろそろ容量が大きいヤツ欲しいなと思ってました。 そこで思い切って買っちゃいました。 気持ち的に山の日に持って行きたかったので、直接mont-bell専門店へ。 靴の時同様、だいたい決め打ちでしたが、容量35L… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月16日 続きを読むread more
DIY ヘッドライトレンズ磨き 梅雨が中々明けない日々が続いてますがいかがお過ごしでしょうか? こんな時こそレンズ磨き!!(おいっ) 実はですね、中古で買ったパジェロミニのヘッドライトレンズが少しくすんでまして、オートバックスで作業(オイル交換、マフラー取り付け)をやってもらう度、ヘッドライトの磨き、コーティングを進められます。 これはいかんっという事で・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2020年07月27日 続きを読むread more
DIY スーツケースのキャスターを修理・交換 今回の上海出張でスーツケースが壊れました 海外行き始めた時から使っているので思い入れがありますが、まぁ14年位使っているので当然と言えば当然かな? っと言ってもキャスター部だけです・・・3箇所だけどな。 交換すればまだまだ使える←甘い考えw 当時、デザインに一目惚れして予算(1.5万)より… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月05日 続きを読むread more
パジェロミニのマフラー購入しました 待たされる事2ヵ月、ようやくマフラーが届いたので取り付けました 注文したのが4月の中旬なので、丁度2ヵ月位掛かりました パジェロミニを購入した時から知っていたのですが、マフラーがサビサビの真っ赤状態でした。 頃合いをみて注文したのですが、このコロナウイルスと… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月28日 続きを読むread more
登山靴+αレビューと¥10000落とした話 モンベル タイオガブーツ 購入記事 https://nanase-today.at.webry.info/202004/article_9.html 今回の茶臼岳登山では新しく買った登山靴の初陣です。 慣らしで何度か散歩で使用しましたが、登山での履き具合が気になる所です。 結果は・・・買って良かった!! 登山道を歩い… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月21日 続きを読むread more
ウッドデッキ塗装 2度目 GWを利用してウッドデッキの塗装しました2度目になります。 ウッドデッキは3年に1度位での塗り直しが必要になり、使えるやつなんですが維持するのも大変です。 まずは天気予報と睨めっこです。 晴天が3日間続く時を選びます。 前回のウッドデッキ塗装記事 https://nanase-today.a… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月30日 続きを読むread more
パジェロミニ 夏タイヤ購入とタイヤ交換 パジェロミニの夏タイヤ購入しました パジェロミニ中古で購入時、スタッドレスタイヤを履いており、このまま今年は履き潰そうかなと思ってましたが、先日の日光いろは坂走って購入を決意しました。 なんかね、いろは坂の下りがメチャメチャ怖かったんですよ。 踏ん張りが効かないというか・・・。 とは言って… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月23日 続きを読むread more
浴室で音楽 音楽流そう計画第2弾です 第1弾のトイレは保管済みとなりましたので、予告通り次は浴室です。 トイレの記事はこちら https://nanase-today.at.webry.info/202004/article_7.html さぁやるぞ!! 注文する前に取り合えず、どんなものか浴室… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月08日 続きを読むread more
ボトルタオル迷った果てに・・・ Amazonで初音ミクのボトルタオル見付けまして、登山に使えそうと思って買おうかなと思っていた矢先、ホームセンターに行ったら・・・ マ、マジか柄無しでほぼ同じやつを発見! OH⤵コレは迷う。 何故かって価格なんですよ 初音ミクのボトルタオルが2… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月07日 続きを読むread more
コロナ自粛で断捨離!! コロナウイルスで外出自粛ムードで出費が減ると思いきやネットショッピングで散財、わかる~って人多いと思います。 私だけじゃないですよね。 まぁ懐も寂しくなってきたので、この際、整理も兼ねて要らない物処分しましょっと言うわけで断捨離!!を決行しました。 中々捨てられない人間なので意外と勇気いりますw{%恥ずかしい…(アセアセ)hdec… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月25日 続きを読むread more
SDカードの整理とSanDiskのSD(64GB)カード購入 ふとSDカードケースみたら、うわっメチャ数ある~っという訳で断捨離です。 もう8GB以下のSDカードは処分する事にしました ほとんどコンデジで使っていた物なので使う機会が無くなったしな。 ただしFlashAirは取っておこう色々使い道有るからね。 霧島レイとかw 今までSDカー… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月23日 続きを読むread more
ロゴスのクーラーボックス購入 ロゴスのクーラーボックスを買いました またまた買い替え物です 時期的な物もあるけど外出自粛ムードだからAmazonとか見てて・・・そういえばってのも有るんじゃないかなw そして、容赦なくポチっ!るw 今まで使っていたホームセンターのクーラーボックス… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月20日 続きを読むread more
モンベルショップで登山靴購入 登山靴の買い替えでモンベルショップへ行ってきました ちなみに栃木県内のモンベルショップは初めてです。 何故かと言うと家から遠い!(車で1時間弱掛かりますからね) だったらネットで買った方が安くあがります。 でも今回は登山靴なので出張ってきました。 ついでに言うと3年分のモンベルポイント使いた… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月16日 続きを読むread more
CAPTAIN STAGの座布団 再購入 今まで登山で愛用していたキャプテンスタッグの座布団がエア漏れして買換えました 2年しか持ちませんでした。 エア漏れという事でインフレータブルを使ってました。 同時購入したベルトも写ってますが、赤い方ですよ。 今回はクッションにしてみました。 畳んだ状態の大きさの比較です。コンパクト… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月15日 続きを読むread more
19万アクセス有難うございます!! ブログ気まぐれティータイムが19万アクセス達成!! 有難うございました 今年は2月から2ヵ月間の出張で余り更新できなかったのですが、アクセス頂き感謝感謝です。 そして、とうとう20万アクセスがみえてきました。でもマイペースだけどなw コロナウイルスで色々と大変な時期ですが、なんとかネタを見付けて更… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月12日 続きを読むread more
トイレで音楽 スピーカー付きLED電球届きました YouTube動画で電球にスピーカーが付いている製品があるのを知り欲しくなって買ってみました。 スマホとBluetooth接続が可能で音楽とかを流せます。 検索すると分かるのですが、結構な種類が出ていてリモコン付きで光の色を変えれる物もあります。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年04月11日 続きを読むread more
GPS スマートウォッチ購入 登山にLAD WEATHERの腕時計を使っているんですが、最近のスマートウォッチのスマホとの連動の機能とかにひかれてしまい購入しました LAD WEATHER腕時計の記事 https://nanase-today.at.webry.info/201710/article_3.html 最… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月03日 続きを読むread more
パジェロミニ1ヵ月乗ってみてのレビュー 金額的にジムニーに手が届かず年配愛用のパジェロミニを納車してから1ヵ月が経ち色々と感想などを書こうと思います。 ってホントに運転中すれ違うと、運転してんのお爺ちゃん、おばあちゃんだもんwまあ田舎だからねぇww ちなみに軽自動車は代車で乗る程度で、殆ど乗った事がありません 取… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月15日 続きを読むread more
今年買って良かったアイテム/2019年のまとめ 私が選ぶ今年買って良かったアイテム!! No.1 OM-D E-M1 Mark II 限定シルバーモデル 発表になったE-M1Xがデカくてセンサースペックも同等だったので、2年落ちですが記念モデルのシルバーを購入しました。 E-M1からのステップアップって感じですが、使ってみるとやっぱり良いですね。 三脚忘れても手持ちで… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月31日 続きを読むread more
増税前に・・・・色々と購入 珍しく増税前に大きな買い物をしました。 電子レンジ 正月からグダグダと先延ばしにしてましたが、ようやく重い腰を上げて購入。 Amazonで型落ちのを安く購入したんですけど・・・・ 増税後に3000円も安くなっているのを目撃!!Amazonは増税に余り関係なかったようです。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月12日 続きを読むread more
映画 ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 珍しく2週続けての映画です。 映画 ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝を観てきました。 ストーリーも良いし、ツインテール見れるし、百合っぽいしw ヴァイオレットちゃんの男装も良いよね なんか個人的には後から思い返すとジワジワとくるものがあった。 そうそうパンフとグッズ販売が全滅してました{%顔モジヒヤッ(シェイク… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月09日 続きを読むread more
ガールズ&パンツァー最終章 第2話(ネタバレあり、プチ予想) ガールズ&パンツァー最終章 第2話観てきました 第1話のブログどんな事書いたかな~と調べてみたら記事すら無かったw 一応、劇場まで観に行ったんですけどね さてさて第2話面白かったですね~ ストーリーもサクサクと進み、ある意味情報が追い付いてこない部分も… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月16日 続きを読むread more
劇場版 復活のルルーシュ観てきました(ちょっとネタばれあり) 劇場版 復活のルルーシュ観てきました。 個人的には結構上位クラスの好きなアニメでTV版反逆のルルーシュR2の最後で満足していました。 なので、余り期待はしていませんでした。都合よく言えば、あの最高のラストからどう展開させるのがみてみたい。 話はR2から2年後の話です。もちろんタイトルにもあるようにルルーシュの復活が絡んでき… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月10日 続きを読むread more
今年買ってよかったアイテム/2018のまとめ 私が選ぶ今年買って良かったアイテム!! No.1 バーナー+クッカーセットとスキレット バーナー+クッカーセット 登山用に購入しました。最初はカップラーメン程度でしたが、調子に乗って山飯始めました。 こうゆうのやっていると災害の時にも役に立ちそうな気がします。 初めての時は人の目も気になりましたが・・・… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月27日 続きを読むread more
SurfacePro6買っちった Surface Pro6買いました 今使っている8年落ちノートパソコンが処理的にもたつくようになり、ついでに、ここ数年で海外出張が増えたので、出来れば持ち運びが容易なものと思い買換えました。 マイクロソフトHP https://www.microsoft.com/ja-jp 丁度新し… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月22日 続きを読むread more
映画 未来のミライ 久しぶりの映画です。なんか最近は年間2.3本程度しか行かなくなりました。 ブログ書いてないのもあるしねw さてさて映画「未来のミライ」横田守監督作品なので観に行かないとみたいな。 家族愛みたいなテーマが多い横田作品、今回もそんな感じです ブレないですねw タイムトラベルが主… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月29日 続きを読むread more